FTZ 2004 7 12

 今日(7月12日)の日本経済新聞には、
沖縄の経済特区の広告がありました。
沖縄が、東アジア経済圏の軸となれるように期待しています。

 沖縄については、方向としては、FTZ(free trade zone)を目指すべきです。
つまり、経済的な自主独立と自助努力を目指すべきです。
 「経済的な独立」と引き替えに、政府に依存するのは、やめるべきです。
つまり、地方交付税や補助金の廃止のことです。
こうした制度は、地方の依存心を高め、
なおかつ地方の独立心を低下させていると思います。
 これは、新しいことではありません。
江戸時代は、連邦制の国家だったのです。
江戸時代には、地方交付税や補助金はありませんでした。
その代り、各藩ともに、自主独立で頑張っていたのです。
 これからの時代も、そうなるでしょう。
知事は、藩主というか、経営者として、自主独立をして、
政府に依存するのは、やめるべきです。
 政府には、気が遠くなるほどの巨額の赤字があります。
これ以上、政府を当てにされても、政府は倒産してしまいます。
 これからは、知事は、本当の社長となるべきです。
今までの知事は、子会社の社長でした。
 沖縄FTZが成功すれば、順次、全国に広げていくべきです。
たとえば、北海道FTZでしょうか。
こんな形で、内需振興を推進していく方法もあるのです。

ところで、ここでは、自由貿易地域のことを、FTZとしましたが、
別の呼び方があるかもしれません。









































past matter table 32 へ戻る

News Idea Factory へ戻る

トップページへ戻る

Stock market conditions へ戻る